ザ・ハンド THE HAND:手

2023/02/09改訂

本体名:虹村億泰 <ニジムラ・オクヤス>

虹村形兆の弟

能力:スタンドの右手で「空間」を掴み、削り取る

スタンド形成法射程距離パワー
身体・能力加形体 2m

当ページの要点

  • 虹村形兆・億泰兄弟はともに、「空間」に関係したスタンド能力を持っている。
  • 虹村億泰のザ・ハンドは、スタンドの右手の平に「混沌化した空間のパワー」を集中させ、それで現実世界の空間を破壊する。
  • 破壊された空間は次の瞬間に閉じて塞がり、その際に周囲の物体を「瞬間移動」させたり「接合」したりする。

スタンド解説

ザ・ハンドは、ジョジョの奇妙な冒険第4部「ダイヤモンドは砕けない」の登場する不良高校生、虹村億泰のスタンドである。その姿は人型で、ショベルカーで地面を掘るように、右手で「空間を削り取る」能力を持つ。

虹村億泰
ザ・ハンド

ザ・ハンドの右手の平と5本の指の腹側には、同心円と放射線を組み合わせた紋様が描かれている。またその頭部は茶筒のような円筒形で、板を後頭部から前方へと巻いたようになっており、板が途切れた隙間から覗く顔には、ロボットのように丸い両目と常に半開きの大きな口がある(なお目の外側半分は板で隠れている)。

右手の平の紋様

また胸と腰の左右、そして両肘と両手の甲には、「$」と「¥」のマークが描かれている。このマークは胸・腰・肘では右半身側が「¥」、左半身側が「$」だが、手の甲では配置が逆で右手が「$」、左手が「¥」になっている。


虹村兄弟(とその父親)は、「思考」に関係する肉体的・霊的な遺伝によるものなのか、普通の人間より物事を「考えすぎる」気質を持つ。さらに自分の思考の「型」に周りの物事を従わせようとする性格を持っている。この精神性は彼らの能力にも大きな影響を与え、彼らのスタンドは共通して「自身の思考空間を現実世界に出現させる」能力となっている。

そして億泰の兄である形兆は、「理路整然」とした脳内空間に軍隊を構築・布陣し、それをそのまま現実世界に出現させるスタンド「バッド・カンパニー」を持っている。

一方億泰の脳内の思考空間は、形兆のものより「混沌」としており、そのまま出現させても何の力も持たず使いものにならない(この差は言うまでもなく両者の知力の違い、難解な問題を解決できる兄と思考が破綻してしまう弟との差である)。

しかしザ・ハンドは、一見短所でしかないこの「混沌さ」をさらに推し進め、極度に混沌化させた空間を小さな範囲に集中して発動することで、そこに重なる「現実世界の空間」及び「空間内に存在する物体」を、強力に変質させる能力を獲得する。そしてその強大な能力効果は、人型スタンドにおいて最もパワーと器用さを両立する部位である「手」、それも億泰の利き手である「右手」でのみ発動できる。


ザ・ハンドの能力は原理的には、円をドルに両替するように「現実世界の空間と物体」を、「億泰の思考空間に似たもの」に変換する能力である。しかしそうして変換された空間と物体は、「億泰の思考空間」と同じく破綻して使いものにならない「残骸」と化してしまっている。このため結果としてこの能力は、「空間と物体を破壊する能力」として使用されることになる。

空間を(結果として)破壊するこの能力は、ザ・ハンドが右手の5本の指先を曲げ、億泰がそこに強い意志を込めることで、その掌中がプラズマのような燐光と火花を放って発動される。そしてザ・ハンドがその状態の手を大きく振りぬくと、手の軌道上にある「現実世界の空間と物体」は、ブルドーザーに崩される家屋のように破壊される。

その破壊効果は掌中に触れた先から瞬時に完了するため、例えば鉄の壁に対しても手の動きが滞ることはなく、豆腐のように削ってしまえる。またその破壊効果は爆弾や溶解液など、触れると危険なものにも瞬時に働き無力化できるため、臆することなく使用できる。

さらにその破壊効果は、ジョジョの世界に存在する「知性」という力、物体に宿ってその物体の情報を記憶しているデータをも壊してしまう(ちなみにジョジョ4部の主人公にして億泰の親友である東方仗助のスタンド「クレイジー・ダイヤモンド」は、物体に宿る知性データを元に物体を修復できる能力を持つが、ザ・ハンドが削った物体は直すことができない)。


ザ・ハンドが右手を大きく振って空間を削る時、ザ・ハンドの手の平側で破壊された空間と物体の残骸は、いったん指の隙間や手の両脇を通り抜けて、手の軌道の後に残された「空間の穴」へと流れ込む。そしてそこには、手の軌道のとおりに曲がった半透明の細長い風船のような跡が作り出される(この跡はスタンド使いの目には見えるようだが一般人にも見えるかは不明である)。

空間の残骸が詰まった穴

しかし次の瞬間そこには周囲の空間が流れ込み、完全に塞がる。これは海面のある範囲の水を瞬時に蒸発させると、そこに周りの水が流れ込むのと同じ理屈である。もっとも空間の閉じる速度は水流とは比較にならないほど速く、瞬きよりも速い一瞬で完了する。

ただしこの「空間の穴に詰まった残骸」は、億泰の踏ん張りにより1〜2秒程度固めて維持することができ、つまりその間空間が閉じるのを抑えることができる。この性質により、削られた空間は手を振りぬいていく最中から閉じ始めることはなく、手を振りぬいた後に億泰がタイミングを見計らって閉じることになる。

なお、空間が閉じる際にそこにあった「空間と物体の残骸」がどうなるのか、水に酸素が溶け込むようにこの世界の空間の中に散らばって溶け込むのか、あるいはこの世界の空間から押し出されて別のどこかへ行ってしまうのか、それは億泰自身にもわからない。


ザ・ハンドが空間の穴を作ってそれが閉じる時、周囲の物体は滑り動く空間によって穴の方向に引っ張られる。そしてこの引っ張る力は、「億泰の意思で固めた空間の残骸」、その円筒形の一面だけを崩壊させ隙間を空けることで、特定方向に集中して働かせることが可能である。例えば空間の残骸を億泰から見て反対側だけを崩壊させれば、空間は前方からだけ穴に引っ張られて、前方の物体を億泰に引き寄せる。そしてその逆であれば億泰が前方に引っ張られる。

また空間の残骸の上方だけを崩壊させ、そこから上方の空間だけを引っ張って穴を埋めれば、地面の上の自分その他の物体に引っ張る力を発生させないことも可能である(作中で「火が点いた女性の髪」を削り取った時はこの手法を使って、正確に髪だけを取り払ったと考えられる)。

特定方向に集中させた「引っ張リのパワー」はかなり大きく、人間一人くらいの重さなら苦もなく動かし、瞬間的に閉じる空間によって物体を一瞬で移動させる。その水平方向での移動距離は、右手を上から下に振りぬいた場合には2m程度、右手をアンダースロー気味に大きく前方へと振りぬいた場合には10m程度といったところである。

ただしこの瞬間移動はSFのワープのように「空間を飛び越える」のではなく、あくまで「空間に引っ張られて」起こるものである。その性質上、空間が閉じた後も引っ張られた物体には「慣性」が残り、空気抵抗などで止まるまではそのまま動き続ける。

この慣性は、例えば億泰が戦いで敵を引っ張り寄せる場合には、敵の体勢を前のめりに崩せる利点がある。一方億泰が自分を前方に移動させる場合には、慣性を考慮する必要がある。ちなみに高速で遠ざかる乗り物に億泰が瞬間移動で乗る場合には、乗り物の移動速度と自分に働く慣性で相対速度がかなり相殺されるため、自然に乗り移ることが可能である(億泰は意外にもこれらを理解して使いこなしているようである)。

慣性を利用してバイクに乗り移る億泰

ザ・ハンドが物体の一部だけを削った時に物体表面にできる「断面」は、空間が閉じるまでの間、つまり「空間自体の断面」に存在する間は、表面の原子などが削られた瞬間のままの状態を保っている。そして空間が閉じる時にその断面が別の断面とぴったり合わさると、相手方の表面の原子と結合して強固に「接合」されることがある。ただしこの現象は、かなり上手く条件が整った時にしか起こらず、実際作中でこれが起こったのは、鉄の門扉とそこに貼られたプレートを縦に削り、横幅を短くした1回のみである。

削られ接合し縮んだ門扉

また「地面」や「壁」などを削った場合には、固定されたそれらは空間の引っ張りに抵抗するため断面が合わさることはなく、その断面は空間が閉じたあと、空気に晒され安定化するだけに終わる。

削られ穴が空いたままの地面

関連記事

『バッド・カンパニー』
億泰の実兄形兆のスタンド。歩兵・戦車・戦闘ヘリから成るミニチュア軍隊のスタンドで、形兆はこれらを几帳面に操り戦術的に戦う。
『七色の魂「虹村」一族』
ジョジョ4部と8部に登場する「虹村」姓を持つ者たちの共通性について。
『クリーム』
ジョジョ3部に登場するスタンド。自在に飛び回る透明な円盤型の領域を作り出し、それが通過した場所にある物体を消滅させる。ザ・ハンドと違って空間は消滅させないが、そのぶん移動は静かである。
『スティッキィ・フィンガーズ』
ジョジョ5部に登場するスタンド。物体表面に「ジッパー」を作り出して切開する能力を持ち、その際にはジッパーの間に「余分な空間」が作り出される。余談だが作者の荒木氏がカラー監修をしている「超像可動」のフィギュアでは、ザ・ハンドもS・フィンガーズも同じメタリックブルー・パールホワイト・ゴールドで彩色されている。